親切とおせっかいの違い
小さな親切大きなお世話、なんて言葉がある。
親切、とおせっかい(大きなお世話)の違いはなんだろう。
親切な言動や行いは、相手に必要以上に立ち入らない、尊厳を守る。
相手の欲するシグナルに呼応し過不足ない対応。望まない手の出し方口の出し方をしない行為。
この行為は、自分自身の精神が自立し、自己肯定ができていて充実があってできることなのかもしれない。
かたや、おせっかい。
これは、ときに、自分の不足分や不満、不安感から現実逃避するための代替え行為であったりするのでやっかいだ。
「あなたのために。」の押し付け感は、代表格だろう。
相手の意図に関心がなく自身の想いが先行し、行為が思うほど報われないと怒りを覚えまたそれを発信する。
見極めれば、対応の判断もつきやすい。
というより、感じたままが、その差かもしれない。
うれしいか、うれしくないか。
顔に出す勇気も、必要なんだろうなぁ、と
もういい年になって、やっと、思えている。
やんわりが通じない相手もいるのだ。
関連記事