恋歌 様変わり

のんたん

2014年09月26日 23:33

明日は、全国短歌フォーラム。

総合司会と影アナを担当します。

選評司会と上位表彰、トークショーは、歌人穂村弘先生。

今回トークショーのテーマは「恋」 恋歌に見る時代や想いの変化、さまざまな角度でおはなしが展開か?

身近なテーマ、かつ、東さん、穂村さんという強力タッグの対談とくれば、

垂涎の時間となりそうな予感。


今日はゲネプロで、前日入りしてくださった穂村先生、手話通訳士の方とご一緒しました。

穂村さんは、ふわぁっと舞い降りる、みたいな感じをお持ちの方です。

静かで、控えめにそこにおられ、そのネームバリューと相反して威圧感が全くなく。

雄弁ではないのに、言葉の一つ一つが、ずんっと胸に入ってくる。

舞台そでで、空き時間に、すっとそばに来てくださり、お話をして下さるのも、昨年同様。

このままじかんがとまればいいのに、とか、中2女子のような想いを持ってしまう瞬間です。w

とことん、「心を渡すプロ」なんだなぁと感じます。


後半には、今年初めての試み、地元市民による音楽劇もございます。

ただ、当日はNHK Eテレの収録も兼ねていますので、個人でのビデオ、写真の撮影はできません、ご了承くださいませ。

会場外では、恒例の販売店とも並びます。

ぜひ。(^-^)

第28回全国短歌フォーラムinしおじり

9月27日(土)

塩尻レザンホール大ホール

入場無料

12:00~17:00








関連記事