ホットワイン 海月さんでまったり

のんたん

2011年01月17日 00:10

友人のゆうわちゃんが来週インドにたつので、いってらっしゃいの二人女子会をした。

駅で待ち合わせて、少し歩いたが、なにせこの寒波。

駅近にあった洋風居酒屋「海月」さんに飛び込んだ。

このお店は、ゆうわママがラーメンがお気に入りで昼間よくくるのだそう。

日曜日の寒波の夜。

お客さんもまばらで、しばらくしてからは貸し切り状態でゆっくりおしゃべり。

寒いのでわたしはホットワイン、彼女は定番の焼酎お湯割り。

貸し切り状態をいいことに、マスターといろいろおしゃべりもできて

(ひとなつっこいゆうわちゃんは誰とでも楽しくおしゃべりができるのだ)

「海月」が高原通り、広丘、大門と移動してきたいきさつも教えていただいたり、

海外生活も多いマスターとゆうわちゃんの海外生活談義も面白く拝聴。

マスターは手術をされたそうだが、さすがタフガイ。

半そでTシャツで立ち働いていらした。

完治を確信しています。戻ってくれて嬉しい。

2時間くらいで引き揚げたが、恒例の別れ際の立ち話に華が咲き、

ついには駅の自動販売機でホット茶を買って握りしめさらに立ち話。

「寒さに鼻をあかくした女子ふたり、この寒夜になにやってんだかねぇ」と笑いあってハグハグで、別れた。

いってらっしゃい。ゆうわちゃん。

桜前線とともにの無事帰国を、待ってますね。


関連記事