こっふぇる梅太郎ー天然酵母パンの店ー
昨日穂高駅前をぶらついたとき、ふと立ち寄って、パンを買ってきました。
「こっふぇる梅太郎」さん。穂高神社の入り口にあるおお店です。
正直、天然酵母のパンはいままでなんどか食べてきたのですが、あまり「おいしい」という印象がなく
今回もそう期待はしてなかったのですが、前日の日記にもかいたように、自然のやさしい食材に体が飢えていて
天然の文字に魅かれて立ち寄ったのでした。
持ち帰って、夕飯をカレーにしたので、テーブルにそのまま駕籠に並べて出しておいたところ。
「おいしいわ、これ」と家族が次々に、カレーと共に食していきます。
1杯目はごはんにかけて食べたのに、おかわりのカレーはみな、このパンで。
購入してきたのはプレーンな全粒粉のパンと、レーズンパンだったのですが、たしかに、ずっしりと本当の「パン」の味。
おいしかったぁ。もっと買ってくればよかった;
食べログ「こっふぇる梅太郎」で見てみると、2008年ごろの感想はいまいちだったのですが、店主コメントに「貴重なご意見をありがとうございました」と残っていました。よくない意見にもコメントを残される真摯な姿勢を感じました。
精進を重ねられておられるのでしょうね、昨日買ったパンはほんとに、美味しいものでした。
またこのパンを買うためだけに、穂高に行ってもいいなと、思いました。
関連記事