協働のまちづくり提案公募実績報告会
今夜は、春にまちづくり推進委員会で審査を担い、まちづくり基金から補助金が出た団体の実績報告会。
開催時に全員で黙とうを捧げ、開会。
地元の宿場町や景観への事業や障がい自立支援、子ども関連事業など
補助を受けた10団体が報告をした。
よい事業報告をいただいて、委員としてまた視覚障がいに対する情報保障をしている立場としても
感想を述べさせていただいた。
市民力と横の連携が徐々に進んできている実感。
頼もしいことだ。
その後推進委員の会議。次期委員長の選出と次年度のスケジュールの協議。
帰宅は10時近くになってしまったが、こういう会議に参加させていただいていることの
ありがたさを想う。
父はゆうべは久しぶりに熟睡できたとのこと。
チーズやバターも口にするように。
買って行ったヨーグルトも食べてくれたし、顔色もいい。
父が続けているブログのアップもしっかり。コメントをつけてくださる常連さんの励ましも多く。
こちらも、うれしいことだ。
「帽子なんかいらないよ!」
というので
「いいよぉ、私がつかうもんねー!」と買い言葉。(笑)
週明けには再入院。体力をなるべくつけていけるといいな。
関連記事