崖っぷちの連帯感

のんたん

2012年08月09日 03:48

だましだまし、使ってきたアナログの録音やダビングの機器が、いっせいに悲鳴を上げ始めた朗読ボランティアグループ。

他地区ではすでにデジタル化が進んでおり、視覚障碍利用者のニーズだからと

カセットテープによる制作発送にしがみついてきた会であったけれど。

デジタル化推進班の「崖っぷちなのだという危機感を共有してください。」の言葉が

ようやく、古参諸先輩に沁み込んでいく。

おまかせモードから腰が上がってきた。

・・・よかったぁ。。。

若手の頑張りが、ここまで引っ張ってくれたのだ。

あともう一息。

既にグループ活動は、実質、隠居の身なれども。

例会に顔を出せてよかった。

ちょっとうるっとした。


関連記事