対面朗読

のんたん

2013年02月21日 00:19



申請書の資料を作っていて、これまでの活動内容の添付の1枚にこの写真を使うことにした。

対面朗読は、利用者のご自宅、または任意の場所に出向き、1回2時間、対面で朗読サービスを行う事業。

写っているのは、利用者のIさんのご自宅。朗読者のTさん、Mさんが談笑を交え本を朗読している風景。

いい写真だなぁと思う。

そして、さみしい。

Iさんは一昨年、Tさんはその前年に逝去されている。

Tさんは亡くなるまで朗読ボランティアの一員として、また敬虔なクリスチャンとして、私たちを笑顔で支えてくださっていた。

Iさんは、明るくユーモアもあり、その人柄を慕って彼女への対面朗読に入りたがるメンバーが多かった。


隠居を決め込んで、そっと離れつつあった朗読ボランティアの世界に

ふたたび、どっぷり足を突っ込んでしまったのは。

彼女たちのこの姿があったからかもしれない。

合掌。




関連記事