早盆

のんたん

2013年08月10日 17:12

夫側の親戚来訪。

おばあちゃんの面会同行。

明日は早々お寺様の盆供養来訪予定。お昼頃とのこと。

午後はお墓3つ、お掃除ハシゴに出掛ける。

途中のフラワーセンターで3件分の花を買って行こう。


婚家先代、夫、実家。

松本市内、端から端の移動。

使い回ししたくないので、スポンジやタオル、たわしなどは3件分お掃除用具を揃える。

さすがに3つを掃除しながら回ると時間がかかる。

13日の迎盆は、自宅前で樺を炊くつもりなので、こうして先にお墓回りを済ませる。

上息子はようやく短い夏休みだが、生徒の県外試合の応援や、出勤もあるし、合間を縫って遠恋彼女とのデートもあり。

なかなか顔を見ない日が続くもよう(笑)

きちきちのスケジュールの中、わたしと一日、埼玉へ出かけてくれたことに、改めて感謝の想いがある。


14日はちらと大学4年の下息子も帰宅の予定。

法科大学院合格の報はメールのみ。やっと顔を見ておめでとうが言えるかな。

引き換え、わたしは9月頭に期末テストを控えているのに、遅々として学習が進んでいないので、胃が痛い。(^-^;

仕事と研修で手いっぱいと言い訳しても、何の役にも立たない。

がんばる息子らに、頭が下がる。

せめて、金曜日での数日間は、こころして学業専念せねばなるまい。

盆明けからはまたバタバタが始まる。

この一週間を、大事にしなければ。

送り盆をするまでは、きっと「見えないお客様」で、にぎやかな我が家。

さみしくはない。












関連記事