月曜日は朗ボラの新年会でした。
午前中に定例会、お昼からお食事会とアトラクション。
毎年、新年会は2月に、中村屋さんで行います。
お料理のお写真を撮る気力がなくもったいなかったですが、毎年、美味しく目新しい創作料理をお出しいただき
皆で嬉しく会食します。
『ホテル中村屋』へリンク
芸達者が出し物を披露し、おひねりを投げ合います。
そして持ち寄った品を並べオークションをして、買いあいます。
ここでの「上がり」を、活動資金に回します。
先輩たちが作って来てくれた楽しみながら資金カンパをしあうシステム。
有難く伝承しています。
例年オークションで香具師を担当していますが、今年は風と腰痛でギブアっプ。
出し物の途中でおひねり飛ばした後、退席させていただき。
他の方が楽しく盛り上げてくださった由、ありがとうございました。
例会では、来年度の活動について、話し合いをしていただきました。
近年は、お勤めしながら活動してくださる会員がほとんど。
平日昼間の会の活動は、ほとんどが専業主婦がメンバーだった旧体制だと無理がかかっていました。
幾分、体制に変化をつける案件を提示し、ご承認いただき。
ここにいたるまで幾多のご意見をいただきながら練り直してきた案件も、ようやく可決。
少しずつ、忙しい人でも、仕事を持っていても、みんなが補い合い、仕事を分担し合って
ストレスにならずに活動が継続できるような形になっていきますように。と祈る気持ちです。