やっぱり減ったw

のんたん

2014年05月23日 01:52

朗読ボランティア講座、という名称で社協が毎年募集を出してきた。

他に朗読に関する連続講座もないこともあって毎年定員を上回る応募で講座がスタート。

でも、読み聞かせや、趣味朗読の域を学びたい人がたくさん混ざるので

結局、視覚障害者向けの朗読ボランティア活動に残る人は少数。

そこで、今年は定員割れ覚悟で「朗読奉仕員」の名称に変更してもらい、

より活動に近い表記で募集をかけた。来週末から開講。もうすぐ締め切り。

結果。

しっかり定員割れ(笑)

それでも、7割近い。

ありがたいことだ。

人数が減る分、密な講座ができる。声出しも、一人ずつに時間をかけてレクチャーができるわけで。

特化した活動に興味を持って応募してくれた方々に。

わたしも精一杯、をお伝えしていきたいと思う。

テキストも、より特化したものに再構築中。

どんな方が来られるだろう。

楽しみ。

関連記事