盆入り

のんたん

2015年08月14日 10:00





南無南無。

お盆です。

盆入りをした真夜中、12時を回ってひょっこり下息子が帰宅。

お仏壇に手を合わせ就寝。 翌日の朝、帰って行きました。

午前中、婚家、実家、夫、3つ回って、みんな背中によっこらしょして帰りました。

朝、目が覚めたら肩が激重。せっかちなじじばばのだれかが先回りしてすでにおんぶしてたのかも。

狭い背中だから早い者勝ちって(笑)

ありがたいことに、雨が降ったりやんだりの日だったのに墓地にいる間は雨が小降りか止んでいるかで、

草むしり、お掃除もでき、お線香に火をともすことができました。

夕方、自宅前で、かんば焚いて、仏壇には精進天ぷらをお供え。

おさがりに天ぷらをいただき、代わり供えはそうめん。

みょうがをやくみに、いただきます。あとで熱いお茶を入れ。

ちょっときばって美味しい茶葉を買いました。

ありったけの客茶碗に、おでばな茶を分け注ぎ、仏間のテーブルに置きました。

ご先祖様、おかえりなさい。

日々、わたしたちをお見守りくださり、ありがとうございます。



関連記事