カラヴァッジョ展~マグダラのマリア~
時間は作るもの。と学ばせてもらった一昨年。
教えに従い(おおげさなw)、 カラヴァッジョ展みたさに上京。
一緒に回ってくれる気のあう友人と会場で待ちあわせる算段もし、
開館と同時に入って堪能したかったので近くに前泊をおごった♪
仕事を終えてたどりついた上野公園、不忍池。
小さな角部屋シングル、隠れ家みたいな楽しさ。窓からは不忍池が一望の贅沢。
夕飯は近くのお店で軽く、ひとりおつかれ~。(おきまり)
翌朝、いさんで国立西洋美術館へ。
ひゃ~~、平日なのに。開館待ちの長蛇の列。
友人が一足先に並んでいてくれた。
でも、朝一でよかった。帰る頃には、人気絵の前はごったがえし状態。
早いうちだからこそ、かぶりつきでじっくりこれでもかというくらいゆっくりながめながら回れた。
きっとあの人だかりをかき分け絵の前に出る勇気は出なかったろう。
初公開の法悦のマグダラのマリアの前は、一瞬も人が途絶えることがなかった。
もちろん、図録購入♪
満足満足♡
観覧後の友人とのおしゃべりも、とびきりのごちそうだった。
関連記事