息子の初点滴

のんたん

2010年05月14日 20:46


熱でた。と朝方枕元に置いた携帯に着信メール。

下息子から。

寝ぼけまなこで、様子を見に行くと、荒い息。

熱をはかると、あらら、39度をゆうに超えてる。

職場にメールしてお休みをもらい(というか、休みます宣言;)

診察開始時間に病院へかかえこむようにして連れて行く。

1時間近く待ったけど、お願いして途中から処置室で横にならせてもらった。

診察していただいて、即、点滴。

熱を出しやすい子なので、たいていは、家で解熱剤を飲んで寝て直すのだが

今回は熱が高すぎた。

息子にとっては、初めての点滴。

午前中をかけて、2本入れた。

処置中も、ふーふーうなって苦しんだが

解熱剤が効いてきて帰宅時にはなんとか自力歩行。

今も、こんこんと寝ている。

かわいそうに、明日からゼミのキャンプの予定で

いろいろグッズを買い込んでいたのに。

まぁ、受験が終わって、キャンパスライフが始まって、バイトにゼミにサークルにと

環境の変化も、スケジュールも激しかったひと月だったから

疲れが出たんだろう。

土日は寝倒して、元気になるといい。


メールボックスには、職場から宿題が届いていた。

あはは。ただでは休めないね。やっぱり。


そろそろ朗読養成講座のテキストを整えなきゃだし、図書館との音声図書についての相談も予定日が決まった。

あれこれと、準備にかからなきゃ。

このまえ届けた養成講座のちらしは、各支所に配置をしてくれたらしい。応募がいっぱいあるといいな。




関連記事