[小道]~小道 横道 狭い道 路地裏の石畳~
茶碗蒸し、いえ、茹で茶碗?
のんたん
2011年03月25日 21:41
夜食の茶碗蒸しは、マグカップで、が基本の我が家。
蒸し器がないので、茶碗蒸しは、蒸すのではなく「茹で」ており。
深めのおなべに3センチほど水を入れ、ネタをいれたマグカップを鍋内に並べ蓋を。
で火にかけ「茹で上げて」出来上がり。
灯油ストーブ大活躍。
茹で茶碗の茶碗蒸しは、少々時間が過ぎてしまっても「す」が入らずつるん、と出来上がるので
重宝。
さむいときは、あったまるものが美味しい♪
関連記事
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
即位礼正殿の儀に想う
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
お盆準備
朗読個人レッスン モニター受付けています(期間限定)
Share to Facebook
To tweet