かみかみ
午前中は病院へ。
照射の影響でゆうべは張り返しで眠れなかったと夫さま。
今朝になってようやく体が落ち着いてきたとのこと。
父の方は、昨夜飲んだ胃の痛み止めのせいで少し朦朧。いましがたうまく座れず転んでしまったとのこと。
看護師さんがついていてくれたので大丈夫だった様子。
でも、体がかってに転ぶってショックだよね。気持ちが落ち着くまでしばしおしゃべり。
午後はクリスタル小林さんで着つけと髪のセットをしていただき、一路、玄蕃祭り中心部のえんぱーくへ。
午後の部、よさこん踊りの大音響の中、路上リハーサルをしてくださったけれど、イヤホンからの指示がまったく耳に届かず。
あたしゃ、ぷちパニック。
だけど、テレ松のスタッフさんたちは慣れたもの、あの爆音の中で、イヤホンに入るかすかな指示をほぼ理解できている。
すげ~~;
ぷちパニを引きずったまま中継本番になり、冷や汗ものの「かみかみ」レポ。
イヤホンに入るステーションのアナウンスがなかなか聞き取れず、呼びかけにタイムリーに応じられない。
途中から降りしきる雨で体が冷え、口がまわらず、さらに、かみかみ;
あ~~。泣、もうしわけない!。
こういうときこそ、ゆっくり落ち着いて声を出すべきなのにねぇ。
うわずってたかも。
(--;)修業が足らんわ。一から精神面を出直しせねば。
体験してみて知る現場の空気、レギュラーで動くスタッフ同士のあうん。
大変な世界だねぇ。
勉強になりました。
力不足ですみません;
ありがとうございました。
関連記事