フリージアとバラ

のんたん

2012年03月07日 19:12

母の祥月命日。

一般の仏花では、お気に召さないだろうと、彼女らしい花をチョイス。

黄フリージアと、トゲ処理をした紅バラと、かすみ草を組み合わせて作り、午後、お墓へ。

フリージアとかすみ草の花言葉は「無邪気」

バラは「情熱」


どう?ママ。

色もなかなかいい組み合わせでしょ?はっきりしてて。

同じ赤でもカーネーションのほうが春花だし、母親っぽいけど。

でも、ママ、あなたには、薔薇、よね?

「俺のは?」と父親が言いそうなので、彼には真澄のカップ酒をお供え。

二人と、ご先祖様にたくさんのお線香とお参りを。



今日ね、やっと石材店に、電話できたよ。週末に現場で打ち合わせ。

夫のお墓の建立に入るよ。

あたし、今、世帯主なんだよ? 笑っちゃうね。

役所の書類もさ、みんな、わたしの名前で来るんだよ。すごく不思議。

長いこと、自分の名前で来る郵便物なんて、仕事関係以外はダイレクトメールくらいだったのに。

どんな契約も、自分の名でするんだよ。なんか、変。まだね。

ご先祖様への一礼の後、振り返って、「ばいばい」と手を振る。

これは、ママ用の「さよなら」

またね。

関連記事