2019年10月27日
うたとピアノと語りで紡ぐシューベルト冬の旅 八十二別館ロビーコンサート
一昨年松本で話題となりました「美しき水車小屋の娘」に続く第2段。
今回も素晴らしいテノールとピアノ演奏のお二人とともに、歌曲語りをさせていただきます。
清らかな美季先生のピアノにのって清住先生のお歌いになるシューベルト世界に少しでも寄り添うことができますよう、精進いたします。
お時間がありましたらぜひ、お越しください。
同じ内容で、12月8日には午後2時より、あずみ野コンサートホールにおいて開催です。こちらがお近くでしたらこちらにもぜひ。

今回も素晴らしいテノールとピアノ演奏のお二人とともに、歌曲語りをさせていただきます。
清らかな美季先生のピアノにのって清住先生のお歌いになるシューベルト世界に少しでも寄り添うことができますよう、精進いたします。
お時間がありましたらぜひ、お越しください。
同じ内容で、12月8日には午後2時より、あずみ野コンサートホールにおいて開催です。こちらがお近くでしたらこちらにもぜひ。

2019年10月09日
2019年10月03日
今年からのハロウィーンについて
【ハロウィーンについて】
おはようございます。
10月といえばハロウィーンですね。
ここ数日で何件かお問い合わせがあったので、一度ここでおはなしします。
塩尻のハロウィーンは昨年実行委員長が交代、事務局が行政となり、新体制となりました。
昨年は移行期で、まだ私が実行委員に残っていましたが、この春からはもうノータッチになっています。
Facebookのハロウィーンページの管理も新体制の実行委員さんがしてくださっています。
そして当日のステージも、パフォーマンス、MCなど、地元高校生のみなさんが盛り上げてくれるスタイルになるとのこと。
新実行委員会の様子は動画配信もされたり、さまざまに楽しい工夫が散りばめられています。
こうしてより進化しつつある塩尻の、塩尻らしい、こどもたちのハロウィーンを、私はこれから参加者として孫たちと楽しませていただきます。
12年以上の長きにわたりMCを務めさせていただきありがとうございました。
一度お休みをいただいたのは、夫が末期告知を受け、在宅で看護をしていた2011年。
すべてのお仕事をお断りしての臨戦でした。
暮れに看取って春にはお仕事を再開したものの、フリーランスの怖さ、一度断ったお仕事は戻らないだろう、また一から、と覚悟していました。
でも、ほとんどのオファーが、再び「今年は、できる?」と戻ってきました。
奇跡でした。
ハロウィーンのMCもそのひとつでした。
それから、1日だけのオファー受けから実行委員会のメンバーとなり、一年を通して会議に関わるようになっていきました。
言いたいことを言わせていただきながらありがたい数年でした。
旧体制時の、あのときの再オファーの御恩を忘れません。
私は、夫の死後の数年、寝ても覚めてもがんがんお仕事をさせていただくことで、闇に落ちそうな心が都度救われてきました。
だから今があります。ありがとうございました。
塩尻のハロウィーンは市民の想いが集結し、熟成し、こんな大きなイベントになった稀有なお祭りです。
どうぞ、末永くこのお祭りが市民に浸透して「あの祭りがあるから帰ろう」と大人になっても胸に浮かぶ存在になっていきますようにと孫を抱きながら祈っています。
本当に、ありがとうございました。

おはようございます。
10月といえばハロウィーンですね。
ここ数日で何件かお問い合わせがあったので、一度ここでおはなしします。
塩尻のハロウィーンは昨年実行委員長が交代、事務局が行政となり、新体制となりました。
昨年は移行期で、まだ私が実行委員に残っていましたが、この春からはもうノータッチになっています。
Facebookのハロウィーンページの管理も新体制の実行委員さんがしてくださっています。
そして当日のステージも、パフォーマンス、MCなど、地元高校生のみなさんが盛り上げてくれるスタイルになるとのこと。
新実行委員会の様子は動画配信もされたり、さまざまに楽しい工夫が散りばめられています。
こうしてより進化しつつある塩尻の、塩尻らしい、こどもたちのハロウィーンを、私はこれから参加者として孫たちと楽しませていただきます。
12年以上の長きにわたりMCを務めさせていただきありがとうございました。
一度お休みをいただいたのは、夫が末期告知を受け、在宅で看護をしていた2011年。
すべてのお仕事をお断りしての臨戦でした。
暮れに看取って春にはお仕事を再開したものの、フリーランスの怖さ、一度断ったお仕事は戻らないだろう、また一から、と覚悟していました。
でも、ほとんどのオファーが、再び「今年は、できる?」と戻ってきました。
奇跡でした。
ハロウィーンのMCもそのひとつでした。
それから、1日だけのオファー受けから実行委員会のメンバーとなり、一年を通して会議に関わるようになっていきました。
言いたいことを言わせていただきながらありがたい数年でした。
旧体制時の、あのときの再オファーの御恩を忘れません。
私は、夫の死後の数年、寝ても覚めてもがんがんお仕事をさせていただくことで、闇に落ちそうな心が都度救われてきました。
だから今があります。ありがとうございました。
塩尻のハロウィーンは市民の想いが集結し、熟成し、こんな大きなイベントになった稀有なお祭りです。
どうぞ、末永くこのお祭りが市民に浸透して「あの祭りがあるから帰ろう」と大人になっても胸に浮かぶ存在になっていきますようにと孫を抱きながら祈っています。
本当に、ありがとうございました。

タグ :ハロウィーンしおじり
2019年09月18日
9月29日(日)は塩尻市社会福祉大会
9月29日(日)は塩尻市社会福祉大会です。
全体進行を務めます。午後1時から、#レザンホール です。
福祉功績表彰のほか、伴走伴歩協会代表の大谷さんの講演があります。入場無料、どなたでも参加できます。あわせて受付で #フードドライブ を行います。ご家庭で賞味期限の長くある食品(生鮮を除く)がありましたら、お届けだけでもとてもありがたいです。就労支援事業所の製品販売もしています。是非お立ち寄りください。#塩尻市社会福祉協議会
全体進行を務めます。午後1時から、#レザンホール です。
福祉功績表彰のほか、伴走伴歩協会代表の大谷さんの講演があります。入場無料、どなたでも参加できます。あわせて受付で #フードドライブ を行います。ご家庭で賞味期限の長くある食品(生鮮を除く)がありましたら、お届けだけでもとてもありがたいです。就労支援事業所の製品販売もしています。是非お立ち寄りください。#塩尻市社会福祉協議会
2019年08月31日
縄文人の幸せってなんだろう 本日は縄文シティサミット、レザンホールです。
ブログへの告知が当日になってしまいましたが。
縄文シティサミット、8月31日、レザンホールです。
12年ぶりに、塩尻で開催です。また司会をさせていただきます。うれしや。
いまをときめく「土偶女子」の代表的存在、こんだあきこさんが、小林達雄先生と対談します。
どんなおはなしが聞けるでしょう(わくわく)
入場無料。ぜひ。
縄文シティサミット、8月31日、レザンホールです。
12年ぶりに、塩尻で開催です。また司会をさせていただきます。うれしや。
いまをときめく「土偶女子」の代表的存在、こんだあきこさんが、小林達雄先生と対談します。
どんなおはなしが聞けるでしょう(わくわく)
入場無料。ぜひ。