2012年09月13日

割烹旅館 桃山

父の一周忌で、お寺法要の後、至近にある「桃山」へ。

喪主の兄様のおかげさま、美味しいごちそうでした。

父に影膳も用意してくださってあり。

集った皆さんと、きっと父も嬉しく杯を重ねていた気がしました。

お酌してあげたかったな。。。こころなしか、あれから父の写真は多めに、にこにこしています。

割烹旅館 桃山屋内に川が流れ橋が架かってる!

割烹旅館 桃山先付

割烹旅館 桃山松茸の土瓶蒸し

割烹旅館 桃山お造り

割烹旅館 桃山焼き物(石焼肉)

割烹旅館 桃山揚げ物(天ぷら)

割烹旅館 桃山酢のもの

割烹旅館 桃山お蕎麦

割烹旅館 桃山デザート(バナナジェラート&白玉ぜんざい

このほかに大皿でとりわけ料理がありましたが、撮り忘れ。

窓外の眺めがすばらしい割烹でありました。


同じカテゴリー(お店)の記事画像
来春オープン 「桔梗が原おはなしサロン」
いきいき浪漫コーナー(塩尻市立図書館)
おとな様ランチ(喫茶ノンノン)
18時の影虎
トラットリア ジラソーレ
ポンヌフ(松本)カウンターでほっこり一人ワイン
同じカテゴリー(お店)の記事
 来春オープン 「桔梗が原おはなしサロン」 (2019-05-02 09:51)
 正しく怒りを感じる自分であれ (2018-09-18 18:59)
 一口のマッシュポテトにほっこり (2016-11-15 00:47)
 いきいき浪漫コーナー(塩尻市立図書館) (2016-05-24 06:34)
 おとな様ランチ(喫茶ノンノン) (2016-04-14 00:12)
 18時の影虎 (2016-03-20 00:06)

Posted by のんたん  at 13:11 │お店

この記事へのコメント
「桃山」さんは風情のあるお店ですね。
アルプスの眺望が素晴らしいらしいですね。
勿論、料理をはじめ内部の造りなどなど、いいお店ですね。

お父様の一周忌が無事に終わってよかったですね。
Posted by 84848484 at 2012年09月15日 08:19
8484さま

風情のあるお店でした。
上りますねぇ、お店までの間w。

無事に父の一周忌が済みホッとしました。
11月には、夫の一周忌。
その前にお彼岸、としばらくは祈りの日々です。
Posted by のんたんのんたん at 2012年09月15日 18:21