2012年09月23日
もんじゃ 六文銭
従妹会で東京入り。
従妹のお姉ちゃんたちに会えたのは、ほんとに何年ぶりかのことで。
おしゃべりに花が咲き、にぎやかな道中となりました。
築地浅草方面を散策。
おのぼりさんの私に合わせてゆっくり歩いてくれたお姉ちゃんたちに感謝。
築地の市場外通りで、海鮮の朝飯、美味でした。
お昼の浅草もんじゃ、美味でした。
太って、帰ってまいりました。
実はもんじゃは、初体験。
おいしかったなぁ。。

田舎暮らしには、行列に並んでようやくお店に入れる、という体験がめずらしく。
それ自体も面白かったのであります。

横浜在住のお姉ちゃんのおすすめで行ったお店は、
浅草六文銭。
しかし。
最近は「食べる」記事ばかりだなぁ(笑)
従妹のお姉ちゃんたちに会えたのは、ほんとに何年ぶりかのことで。
おしゃべりに花が咲き、にぎやかな道中となりました。
築地浅草方面を散策。
おのぼりさんの私に合わせてゆっくり歩いてくれたお姉ちゃんたちに感謝。
築地の市場外通りで、海鮮の朝飯、美味でした。
お昼の浅草もんじゃ、美味でした。
太って、帰ってまいりました。
実はもんじゃは、初体験。
おいしかったなぁ。。

田舎暮らしには、行列に並んでようやくお店に入れる、という体験がめずらしく。
それ自体も面白かったのであります。

横浜在住のお姉ちゃんのおすすめで行ったお店は、
浅草六文銭。
しかし。
最近は「食べる」記事ばかりだなぁ(笑)
Posted by のんたん
at 09:35
│お店
美味しいものを美味しいと感じられるのは、
とても素敵で素晴らしいことだと思います。
女は食べて、おしゃべりして、恋をする生き物(笑)
食べて笑って、おしゃべりして笑って、
恋をして笑っていられたたら
楽しい人生になりそうですね。
笑って話して、恋して笑って。
おいしくて笑って。
いいですねぇ。かくありたき。
よろしいのでは?
ほんと。食事処の記事はアクセスが多いですね。
そういえば私も、お店の名で検索することがよくあります(笑)