2013年01月10日
新宿 赤と黒

これは昭和30年~40年代、かなぁ。。。
赤と黒、というBarが新宿にあったらしい。
5月2日新宿「赤と黒」にて。とだけ裏書。
実家の母は子のなかった先代夫婦に世田谷の本家筋から3歳の時養女にもらわれてきて、後年父を養子に迎えた。
その生みの母親を母は育ての母親を看取った後、世田谷からうちに引き取って看取った。
その世田谷のおばあちゃんの遺品(財布)が残っていて。
中にこの写真があった。
母の弟さんだ。(と思う)
ずっと財布に入れて持ち歩いていたこのおばあちゃんの母心を想う。
この弟さんは若いころ、バーテンをして、その後レストランを運営、
中年以降は奥さんの実家のある北陸へ転居して暮らしておられるとのこと。
イケメンだなぁ。。。
遺伝子欲しかった。(笑)
Posted by のんたん
at 17:32
│回顧シリーズ
昔の写真って、イケメンに映っているのもが多いですよね。
オヤジの若い頃の写真見るとイケメンで、とても同一人物とは思えないんですよ。
母が生きていた頃に聞いた話しでは、確かに若い頃はかっこ良かったらしいですが。想像できません。
とても不思議な感じがします。
このモノトーンが魔法なのかもしれませんね。
わたしも白黒写真撮ってみようかなぁ(笑)
そういう問題じゃなかったりして悲しいと嫌だけど(--;)