2013年04月05日
電池切れ
朝から役員会。
8日の新年度最初の例会のため資料つくりと話し合い。
途中お昼をみんなで外に食べに行く。割烹の日替わり。本日はカレー定食。
待ってる間も食べて間も、話し合いが途切れることなく、にぎやかで
お隣のテーブルの老夫婦に、内心ごめんなさい(笑)
でも、いい感じ。一緒に飯を食う、というのは、大事なことだ。
午後4時を迎えるころに、電池切れ状態で、頭が動かなくなってきて、
正副のペアを組んでくれたYちゃんに、「それメモして後で送ってくれる?」
「今のも、メモでいいから送っといてくれぇ後で検討しとく」
と矢継ぎ早にお願いしつつ、ようやく、一日の会議を終える。
ああ、まだ話さなきゃいけないことややんなきゃなこともあったんだけど、許容量を超えてしまったので断念。
自分が副をやったのが、、えーっと7、8年前か、あの頃は若かったなぁ。
代表の補佐で書類作りもメモも、さっさとできて、途中でエネルギー切れをすることもなく動けた。
年のせいにしてはなるまい。ちゃんと食って、ちゃんと寝なきゃあかんわ。
生活環境を整えねば。
あー。感謝感謝。メンバーに恵まれて、動けている。
8日の新年度最初の例会のため資料つくりと話し合い。
途中お昼をみんなで外に食べに行く。割烹の日替わり。本日はカレー定食。
待ってる間も食べて間も、話し合いが途切れることなく、にぎやかで
お隣のテーブルの老夫婦に、内心ごめんなさい(笑)
でも、いい感じ。一緒に飯を食う、というのは、大事なことだ。
午後4時を迎えるころに、電池切れ状態で、頭が動かなくなってきて、
正副のペアを組んでくれたYちゃんに、「それメモして後で送ってくれる?」
「今のも、メモでいいから送っといてくれぇ後で検討しとく」
と矢継ぎ早にお願いしつつ、ようやく、一日の会議を終える。
ああ、まだ話さなきゃいけないことややんなきゃなこともあったんだけど、許容量を超えてしまったので断念。
自分が副をやったのが、、えーっと7、8年前か、あの頃は若かったなぁ。
代表の補佐で書類作りもメモも、さっさとできて、途中でエネルギー切れをすることもなく動けた。
年のせいにしてはなるまい。ちゃんと食って、ちゃんと寝なきゃあかんわ。
生活環境を整えねば。
あー。感謝感謝。メンバーに恵まれて、動けている。
桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ
本番のあと
読み聞かせと読み語り
映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部
本番のあと
読み聞かせと読み語り
映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部
Posted by のんたん
at 18:30
│声仕事