2016年03月30日

4月2日 Light It Up Blue (発達障がい啓発デー)

4月2日 Light It Up Blue (発達障がい啓発デー)

4月2日は世界自閉症啓発デー。

青いものを身につけたり青い飾りをしたり

青くライティングをしたりして、オーティズム(自閉症)を応援するキャンペーンをします。

青は自閉症スペクトラムの診断がついた人たちのカラーです。

自閉症スペクトラムは、その名の通り「連続体」です。

知的障害や様々な感覚過敏を伴ったり言葉を話すことが難しい人から、

見た目でもしゃべっても全くわからないちょっと個性的だな、くらいの人まで様々なタイプの人たちがいます。

自閉症スペクトラム、注意欠陥多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)など

発達障害は実は多くの人にとってとても身近な存在なのです。

県内でも各地でイベントが行われます。

下の写真は、昨年の高島城のライティング。

Light It Up Blue 地球を取り囲む光のリレー。

大切に思える時間をいただきました。

お近くのイベントに、どうぞ、足を運んでみてくださいませ。

4月2日 Light It Up Blue (発達障がい啓発デー)



『長野県HPイベントページへリンク』







同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ご無沙汰しました。近況です。
桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ
シューベルト「冬の旅」12月8日(日)あづみ野コンサートホール
うたとピアノと語りで紡ぐシューベルト冬の旅 八十二別館ロビーコンサート
今年からのハロウィーンについて
なかのみさお詩集朗読会(参加型)7月27日(土)
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ご無沙汰しました。近況です。 (2022-07-27 00:56)
 桔梗ヶ原おはなしサロンブログについて (2020-02-12 14:40)
 桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ (2020-02-04 10:38)
 映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~ (2019-12-19 14:50)
 明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部 (2019-11-22 11:26)
 シューベルト「冬の旅」12月8日(日)あづみ野コンサートホール (2019-11-14 09:33)

Posted by のんたん  at 17:50 │お知らせ福祉・ボランティア