2016年05月02日
声に出して読む楽しい音読(塩尻市図書館講座)

広報しおじり5月号に告知が載りました。チラシも解禁です。
講師を務めます。
図書館企画 シニア世代ロマン講座の第一弾。
声に出して文章を読む「音読」を楽しみます。
明治のころまで、文字は「声に出して読む」ものでした。寺子屋では論語を暗誦し、家庭ではお父さんが家族に声をあげて新聞を読んでくれました。
言葉そのものの味わいと感触を得られるのが声に出して読む読書「音読」です。
気軽に楽しく、一緒に声をだしてみませんか? 3回の連続講座です。
第1回 2016年5月17日(火)
第2回 2016年6月 7日(火)
第3回 2016年7月 5日(火)
時 間:10:30~12:00
場 所:えんぱーく3階 会議室304・305
定 員:15名
参加費:無料
持ち物:飲み物・筆記用具
【申し込み・お問合わせ先】
塩尻市立図書館本館 電話番号:0263-53-3365
(毎週水曜休館)
ご無沙汰しました。近況です。
桔梗ヶ原おはなしサロンブログについて
桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ
映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~
明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部
シューベルト「冬の旅」12月8日(日)あづみ野コンサートホール
桔梗ヶ原おはなしサロンブログについて
桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ
映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~
明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部
シューベルト「冬の旅」12月8日(日)あづみ野コンサートホール