2016年05月26日

読書授業 奈川小中学校

読書授業 奈川小中学校

.8年前、飯田伊那地区の幼年教育研究会の総会講演をご依頼くださった先生が

ご定年後に関わっている学校の読書授業に呼んでくださった。

「覚えてますか?○○です!」

変わらぬ、ハリのある元気なお声。

なつかしく、うれしく、お受けした。

授業時間を使って、小学生に1時間、中学生に1時間。

読書旬間の朗読を聴く会だという。

企画書には耳読書から、本への関心をひきだす効果に期待する、とあり、

ひさしぶりの、フル朗読。

小学校、中学校と、作品を替えて各4本ずつ、作品朗読をさせていただいた。

刺さるほどの視線がくる子、じっと眼をつむって聴く子、大きな間で、息をのむ音。子どもたちの反応が楽しい。

ライブはいいなぁ。。つくづく楽しい。

良い時間をいただきました。

ひさしぶりながら、ぴったり授業時間内に終われた自分にこっそりガッツポーズw。

ありがとうございました。

窓からの新緑が、美しく、お子さんたちの純真が美しく、心洗われました。


読書授業 奈川小中学校

読書授業 奈川小中学校

読書授業 奈川小中学校





同じカテゴリー(声仕事)の記事画像
桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ
読み聞かせと読み語り
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
シューベルト「冬の旅」12月8日(日)あづみ野コンサートホール
うたとピアノと語りで紡ぐシューベルト冬の旅 八十二別館ロビーコンサート
今年からのハロウィーンについて
同じカテゴリー(声仕事)の記事
 桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ (2020-02-04 10:38)
 本番のあと (2020-01-22 14:35)
 読み聞かせと読み語り (2019-12-21 01:26)
 映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~ (2019-12-19 14:50)
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部 (2019-11-22 11:26)

Posted by のんたん  at 05:27 │声仕事朗読とともに