2016年08月30日
紙芝居役者体験修了回

塩尻市民カルチャーセンター講座。3か月目の区切り。
紙芝居役者体験修了回。なりきり小道具をそろえ、半纏、帽子、鳴り物、それぞれ、5,6アイテムを持参し
お選びいただきました。
今回で全12回の半分まで来ました。
今回で紙芝居体験は終了。次回からナレーション体験に入ります。
非公開希望の方々なので、写真もお声も載せられないのが残念ですが、
役者になりきって演じてくださり、惹きこまれて楽しませていただきました。
え~~、やだなぁ。プレッシャー~~~、と言いつつも。
本番になると肝が据わるタイプさんのご様子です。
11月まであと半分、声のあれこれ、てんこ盛りで楽しんでいきましょう。
桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ
本番のあと
読み聞かせと読み語り
映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部
本番のあと
読み聞かせと読み語り
映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部