2017年05月29日

清住真達先生に無理難題のつもりが楽勝された日

6月24日の雨ニモマケズ朗読大会の第一部で、「おととことばの美術館」をご一緒いただく声楽家 清住真達さん。

けっこう無理難題かも、な構成台本に仕上げてお願いしに行ったところ、

さらああっと目の前でこなしてくださり。

本番が、がぜん、楽しみになってきました。

もうひとひねり、台本もグレードアップして当日に向かいます。

必見必聴ものとなりそうです。ぜひぜひ。



大会詳細はこちら↓

2017/04/26
第6回雨ニモマケズ朗読大会 
今年は6月24日(土)開催です。第一部では「音とことばの美術館」と題しておおくりします。会場は、塩尻総合文化センター講堂。13:30開演。第2部は雨ニモマケズ朗読大会です。ただいま出場者募集中。あなただけの「雨ニモマケズ」をステージで表現してみませんか?朗読大会出場費は無料、鑑賞ご希望の方は入場料1…





同じカテゴリー(声仕事)の記事画像
桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ
読み聞かせと読み語り
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
シューベルト「冬の旅」12月8日(日)あづみ野コンサートホール
うたとピアノと語りで紡ぐシューベルト冬の旅 八十二別館ロビーコンサート
今年からのハロウィーンについて
同じカテゴリー(声仕事)の記事
 桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ (2020-02-04 10:38)
 本番のあと (2020-01-22 14:35)
 読み聞かせと読み語り (2019-12-21 01:26)
 映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~ (2019-12-19 14:50)
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部 (2019-11-22 11:26)

Posted by のんたん  at 04:04 │声仕事朗読とともに