2019年03月05日

講座「昔話に学ぶ」 昔ばなしとはなんぞや、あの話はじつはこんな裏話が

昔話を語りながら、へ~~そうなんだ、おやまぁ、そういうことだったんかい、なネタを転がしつつ語らせていただきます。もちろん、一緒にお声を出していただきつつ、お声のアンチエイジングも学んでいただきつつ。な90分。
朗読士®なればこそのおはなし講座でございます。

以下、朝日村社会福祉協議会「えべやかたくりの里だより」より転載します。
**********************
【3月の講座 ご案内】
高齢者ふれあい学習(今年度最終回)
日時 3月8日(金)
午後1:30~3:00
講演 「昔話に学ぶ」 朗読士 池内のりえさん
昔話を聞きながら、その話の裏などをききます。
※3:00~ 閉校式 皆勤・精勤者表彰
**********************
今回打ち合わせはお電話のみ。
内容相談にも「おまかせで~♪」とご信頼をくださりありがとうございます。ではおまかせ90分コースでまいりやしょう。




同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ご無沙汰しました。近況です。
桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ
シューベルト「冬の旅」12月8日(日)あづみ野コンサートホール
うたとピアノと語りで紡ぐシューベルト冬の旅 八十二別館ロビーコンサート
今年からのハロウィーンについて
なかのみさお詩集朗読会(参加型)7月27日(土)
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ご無沙汰しました。近況です。 (2022-07-27 00:56)
 桔梗ヶ原おはなしサロンブログについて (2020-02-12 14:40)
 桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ (2020-02-04 10:38)
 映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~ (2019-12-19 14:50)
 明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部 (2019-11-22 11:26)
 シューベルト「冬の旅」12月8日(日)あづみ野コンサートホール (2019-11-14 09:33)

Posted by のんたん  at 14:53 │お知らせ声仕事朗読とともに