2010年08月24日
浅間温泉「玉の湯」さんのお料理
先月、玉の湯さんの車座ホールでプライベートコンサートがあり、MCをさせていただいた。
そのあとで、お夕食をお食事処でいただいた。
きれいなお料理だったのでお写真を撮ったのだが、カメラに残したまま今になってしまった。
ちょうど七夕のころで、時期にあった盛り付けがとてもきれい。
いまごろですが、おいしかったよのご紹介。
前菜の盛り合わせ七夕バージョン
山菜のてんぷら
好きなお料理を好きなだけ取ってくるカウンターがあって。
お野菜料理のバイキング
焼き物は4種類から選べて
焼き物(鶏肉)
お魚(酢の物風)
お蕎麦
デザート
玉の湯の女将さんは、笑顔のやわらかい素敵な方でした。
ご一緒したお仲間が、これまたとても気持ちの良い方々で、幸せな食卓でありました。
そのあとで、お夕食をお食事処でいただいた。
きれいなお料理だったのでお写真を撮ったのだが、カメラに残したまま今になってしまった。
ちょうど七夕のころで、時期にあった盛り付けがとてもきれい。
いまごろですが、おいしかったよのご紹介。


好きなお料理を好きなだけ取ってくるカウンターがあって。

焼き物は4種類から選べて




玉の湯の女将さんは、笑顔のやわらかい素敵な方でした。
ご一緒したお仲間が、これまたとても気持ちの良い方々で、幸せな食卓でありました。
Posted by のんたん
at 19:28
│お店
五感で楽しめ、お腹いっぱいになりましたo(^-^)o
同じ場所で
同じく写真を撮ったのに、のんたんさんの画像、
私のよりはるかにリアルに美味しそうに写ってる!
素敵なお料理も
綺麗なお姿で皆 嬉しそう
ずいぶん遅いアップになってしまいました。
叔母からのご縁で始まった、あなたとKさんご一家、しょうこさん、みなさんと楽しく過ごせた時間は宝物です。そのときの喜びが写真に出てるのかな(笑)
松本さんと読書事業のことでちょっと電話しました。
namiさん効果で盛りあがった怖いお話会のこともお聞きしました。
このコンサートでも感じましたが、あなたの変幻自在な「音師」ぶりを、もっともっと聴きたい、見ていたい気持ちでいます。♪
玉の湯さん ほぼ毎月 全く違う事で行ってます。
ご主人の歌も♪ またよし(^^♪
先月 玉の湯主催の
玉の湯○○記念コンサートにも行ってきました!
お料理を頂けるようになるのは いつの日か・・・
あの世に行かぬうちに (>_<)
昨日、えんぱーくの対面朗読室を見せて頂きました。副館長の説明を受けたけど・・・
利用のこと わかってるのかな?って ちょっと。
ま、のんたんさんがいるから 心配しないよ!
松本さんとも 久しぶりに話しました。
力になってあげてね。
わーい、takkoさん♪
コメントありがとうございます。
ご体調はいかがですか?
わたしは浅間まで行くことがほとんどないので
「温泉地」を歩くだけで旅行者気分でわくわくしたりしますw。
玉の湯さんの記念コンサート。ご盛況でしたでしょうね。継続は偉業なり、ですねえ。
対面朗読室。
月初めに仲間と体感をさせていただいてきました。お願いしていた機器はまだ入っていませんでしたし、いろんな体制もこれから考えるとのことでした。荷物置き場にさせないよう利用推進していきたいと思います。(内カーテン付きの窓はほしかったなあ。。つぶやき)
松本さんお忙しくしていらっしゃいますね。
頼もしいです。