2010年08月28日

Bar On the road

友人の手話通訳士みさちゃんとデート。

「食べながら飲む」系の二人。まずは「和彩 拓(ひらく)」さんで軽く飲みながらがっつり夕飯をすませ。

「拓」はみさちゃんのお勧め。ほんとだ、どのお料理も美味♪ みさちゃんのメニューチョイスも完ぺきでお腹いっぱい大満足。

続いて、わたしの行ってみたかったお店、「Bar On the road 」さんへ付き合ってもらう。

夕食中に土砂降りの雨だったらしく、外はひんやり雨上がり。

Bar On the road

階段を上がって扉をあける。どきどき。

中はシックで落ち着いたバー。どっしりしたカウンターの中には、クールビューティーなママさんが♪

わぁ。お肌、すごくきれいicon12

(こらこら;初対面でどこ見とるねん;)

「ブログ拝見しています」とご挨拶。

「のんたんさん?」と声をかけてくれて「きゃ。」嬉しや。

カウンターに座っておしゃべりを楽しみながら、まずは辛口のスパークリングワイン、それから、彼女のブログを読んで楽しみだった「グラッパ」をいただいた。

25度の国産と40度のイタリア産。一杯ずつもらってみさちゃんと飲み比べ

とろりとした舌触りとコクで、イタリア産の方が私好み、私は25度で十分、というみさちゃんのお言葉に甘えて
40度の方をいただいた。

なんとも気持ちが落ち着く、歴史のあるカウンター。カウンターの中のママさんのからっとした、あったかいお人柄もあって

幸せな時間を過ごさせていただいた。

途中から隣のカウンター席に座った気持ちの良い若者さん方からお店のオリジナルカクテルをご馳走になったり。

(わー。ドラマみたい(笑))

いろんなとこで飲み慣れているみさちゃんも、このバーはとてもお気にいったようだ。

みんなで楽しくおしゃべりをさせてもらってきた。

にしても、みさちゃんは誰とでもすぐお友達トークができる。かっこえーなー。


おんざろーど様、居心地のよい時間をありがとうございました。 また、おじゃまします。


同じカテゴリー(お店)の記事画像
来春オープン 「桔梗が原おはなしサロン」
いきいき浪漫コーナー(塩尻市立図書館)
おとな様ランチ(喫茶ノンノン)
18時の影虎
トラットリア ジラソーレ
ポンヌフ(松本)カウンターでほっこり一人ワイン
同じカテゴリー(お店)の記事
 来春オープン 「桔梗が原おはなしサロン」 (2019-05-02 09:51)
 正しく怒りを感じる自分であれ (2018-09-18 18:59)
 一口のマッシュポテトにほっこり (2016-11-15 00:47)
 いきいき浪漫コーナー(塩尻市立図書館) (2016-05-24 06:34)
 おとな様ランチ(喫茶ノンノン) (2016-04-14 00:12)
 18時の影虎 (2016-03-20 00:06)

Posted by のんたん  at 10:08 │お店

この記事へのコメント
のんたんさん!

昨晩はご来店いただきまして
ありがとうございましたm(_ _)m

こちらこそ、素敵なお姉さまお二人と
本当に楽しい時間を
ご一緒させていただいて幸せでした。

あのままのスタイルで、あのままの
スタンスでいつでもカウンターに
立ってます。。。
また機会がありましたらお気軽に、
お立ち寄りください★
Posted by おんざろーどおんざろーど at 2010年08月28日 17:38
おんざろーどさん

BARって敷居の高いイメージがありました。
おんざろーどさんは、ふと思いついて、ひとりふらっと安心して立ち寄れる、それができる空気をもらえるお店でした。
お酒をゆっくりおいしく飲める場所を見つけることができて幸せ。
また、会いにいかせてくださいませね。
Posted by のんたん at 2010年08月28日 18:22