2010年09月03日

namiさんとお話の世界を創る

リンクに置かせていただいているピアニストのnamiさんと、

思いがけず来月、コラボさせていただく機会に恵まれた。

読書アドバイザーMさんの企画で、namiさんと二人で

「おとなの朗読会」というのをやってほしいとご連絡が。

いつか、ステージでご一緒したいと夢には見ていたが、まさか今年にかなうとは。

語りと音楽。

朗読をさせていただくときは、どこにでも独りででかけていた私には初の試みとなる。

その初体験が、小学校同窓生のnamiさんであることに、不思議な縁を感じる。

子ども時代は、お互いに強い印象が残っているものの、積極的な友人関係があったわけでもなく。

この年まで一度も音信をしあったことがなかった二人が

今年になって再会し、ときおりメールなどで旧交を温め合ううちに、

あらゆる世界観のかさなりを感じお互いがびっくりしている。


なにかの「時期」が来て、再び出会えたのだろうか。

あたたかく、幸せな気持ちでいる。

彼女の力量に見合う朗読ができるだろうか。

いや。

胸を借りよう。

一緒に、創っていただこう。ものがたりの世界を。 

なんてすてきな作業かしら。。。

Mさん、ありがとう。


同じカテゴリー(声仕事)の記事画像
桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ
読み聞かせと読み語り
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
シューベルト「冬の旅」12月8日(日)あづみ野コンサートホール
うたとピアノと語りで紡ぐシューベルト冬の旅 八十二別館ロビーコンサート
今年からのハロウィーンについて
同じカテゴリー(声仕事)の記事
 桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ (2020-02-04 10:38)
 本番のあと (2020-01-22 14:35)
 読み聞かせと読み語り (2019-12-21 01:26)
 映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~ (2019-12-19 14:50)
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部 (2019-11-22 11:26)

Posted by のんたん  at 20:32 │声仕事

この記事へのコメント
いつか 「のんたんさん」の世界にご一緒させていただけたら…という想いをMさんに叶えていただき、とても光栄に感じています。

「のんたんさん」の温かなオーラと
私の知らない「のんたんさん」の未知の世界に足を踏み入れる緊張感

考えただけで
ワクワクでもありドキドキでもあります。

こちらこそ
胸をおかりし

未知の創作に携わらせていただきます。

宜しくお願いします。
Posted by nami at 2010年09月04日 00:43
namiさん

うれしい。この一言につきます。
でも、ちょっと、怖い(笑)
チキンなので。
あんなこともこんなこともしてみたい、の夢が膨らみ過ぎて収集がつかない状態です。
気持ちを落ち着かせてからプログラムを考えますね。
とりあえずは、打ち合わせから、よろしくお願いいたします。
Posted by のんたん at 2010年09月04日 01:37
「大人の朗読会」はいつなのでしょうか?
お二人の素敵なやりとりに、
ぜひ、観に、聴きに行きたくなった
一市民です♪
Posted by 塩尻ぶどう at 2010年09月04日 09:21
塩尻ぶどうさん

ありがとうございます。
10月23日を予定しています。
詳細が決まりましたらご案内させていただきますね(^-^)
Posted by のんたん at 2010年09月04日 22:05
願えば叶う!
お二人のステージを
見たい 聞きたいと願う私の? みんなの?気持ちが
伝わったんですね。

「大人のおはなし会」は
短歌館で 何回か開きましたが、全く違う形になると思います。 楽しみー(^^♪

朗読と 音楽♪
のんたんさんの世界
namiさんの世界
何倍かになって 伝わってくるんでしょうね。

わーい わーい!

もうひとつ 願いが叶いました!
映画会 行きまーす(*^^)v
Posted by takko at 2010年09月05日 06:37
takkoさん

わーい、ありがとうございます。
お忙しいnamiさんにせっかくおつきあいいただけるのだから、彼女がいてくれるからこそのプログラム考えたいと思います。
どんなのがいいかなぁ。。。

映画、来てくださるんですか、嬉しいなぁ。

昨日篠ノ井での上映会に副音声をつけに行ってきました。
20日当日も副音声ガイドを入れさせていただきます。できればまた感想アドバイスなどお教えくださいませ。
実行委員会では来年はかっこちゃんの講演会を、と盛り上がっていらっしゃいます。
Posted by のんたん at 2010年09月05日 10:29