2010年10月11日
夜噺語り
ひさしぶりに「朗読」を頭の中にいっぱいにして過ごしている。
今回の朗読会にあうおはなしを選んでいながら、
ふと、大人のためのおとなっぽい語りもしてみたいなあ、いつか、と思ったりする。

ジャズ、ブルースとか、シャンソンなんかが似合うような。
静かな薄暗いお店で、のんびりお酒も飲みながら耳で遊んでもらうコトバたち。
低めに絞った声で、ブランディーのごとく香るような。
またかつ舌を生かして、ぷちぷちと舌で遊ぶシャンパンのように華やかに。
お気に入りの小作品が結構あるので、こんなのできたらいいなぁとふと目がとまる。
いつか。
いつかね。うん。 夢。
今回の朗読会にあうおはなしを選んでいながら、
ふと、大人のためのおとなっぽい語りもしてみたいなあ、いつか、と思ったりする。

ジャズ、ブルースとか、シャンソンなんかが似合うような。
静かな薄暗いお店で、のんびりお酒も飲みながら耳で遊んでもらうコトバたち。
低めに絞った声で、ブランディーのごとく香るような。
またかつ舌を生かして、ぷちぷちと舌で遊ぶシャンパンのように華やかに。
お気に入りの小作品が結構あるので、こんなのできたらいいなぁとふと目がとまる。
いつか。
いつかね。うん。 夢。
桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ
本番のあと
読み聞かせと読み語り
映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部
本番のあと
読み聞かせと読み語り
映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部
Posted by のんたん
at 11:40
│声仕事