2011年01月24日

楽しそうな笑い声を聞くと

ボランティアの集いに向けた、朗読発表最終練習日。

出演者みんなの合同練習。

当日の流れをそのまま、司会から影アナ、発表と続けて、入れ替えの手順、立ち位置など調整しながら。

楽しいねぇ。みんな練習してきてるから、勢いがついてきてて。

なにより、笑顔笑顔。合間合間に、笑いがあふれてる。

「楽しみに」「喜びを持って」その日に向かってくれているのがなにより嬉しい。

当日わたしは、会場係なので、マイクや小道具の出しはけで、ステージ袖にいる。

みんなのそばにいられるので、「大丈夫」「大丈夫」を渡せるかな。


ちまたでは、インフルエンザばやり。

体調を崩さず、みんなで当日を迎えられますように。





同じカテゴリー(声仕事)の記事画像
桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ
読み聞かせと読み語り
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
シューベルト「冬の旅」12月8日(日)あづみ野コンサートホール
うたとピアノと語りで紡ぐシューベルト冬の旅 八十二別館ロビーコンサート
今年からのハロウィーンについて
同じカテゴリー(声仕事)の記事
 桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ (2020-02-04 10:38)
 本番のあと (2020-01-22 14:35)
 読み聞かせと読み語り (2019-12-21 01:26)
 映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~ (2019-12-19 14:50)
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部 (2019-11-22 11:26)

Posted by のんたん  at 19:42 │声仕事

この記事へのコメント
のんたんさんの「大丈夫」はとても、心強く、皆さまに届くことでしょう。
ステキな会になりそうですね。
Posted by なづな at 2011年01月24日 21:50
なづなさん

ありがとうございます。楽しんで演じてくれて来場の方々にも朗読の楽しさを感じていただけたらいいなと思います。
Posted by のんたん at 2011年01月24日 22:55