2011年06月02日

NHK朗読セミナーとランチ

今年度の秋の朗読セミナー。

日本語センターの講師からご連絡があり、

日程、会場などご相談。

例年、平日に開催していたが

ことしは9月17日の土曜日に、新しくできたえんぱーくでやってみましょう、と話がまとまり。

ところが、その後問い合わせたところ、

この6月はじめの時点で9月の大きな会場はすでに予約満杯;

どんだけ人気やねん、えんぱーく(汗;)

結局、少しすし詰めかもしれないけれど、ということで、

中くらいの会議室を押さえていただけたとのこと。

この朗読セミナー、NHKのエグゼクティブアナウンサーを講師に丸一日、みっちり

朗読の読みを学べる年に一度のおいしい日。

数ヶ月をかけて全国を巡回してそれぞれの講師がセミナーをしてくださる。

わたしが塩尻会場の世話人をはじめて8年くらいになる。

なぜか松本地区での開催がなかったので、問い合わせたところ、

「じゃ、塩尻でやりましょう。世話人になってくださいな」とお声がけをいただき、

そのまま今に至っている。

市内外、時に県外からも受講に訪れる「朗読」オタクの勉強会だ。

今年は、どの先生がいらっしゃるのかしら。

楽しみ♪

お昼が自弁なので、会場周辺ランチ事情をいつもマップにして受講者のみなさんにお渡ししているのだけれど

今年は、新規会場のえんぱーく。新しくマップ作らなきゃだなぁ。

って。

食べ歩きしてメニュー探索?

むふ?♪

必要とあれば、仕方がないかなぁ、うん、それもお役目だもんねぇ(口実)





タグ :えんぱーく

同じカテゴリー(声仕事)の記事画像
桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ
読み聞かせと読み語り
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
シューベルト「冬の旅」12月8日(日)あづみ野コンサートホール
うたとピアノと語りで紡ぐシューベルト冬の旅 八十二別館ロビーコンサート
今年からのハロウィーンについて
同じカテゴリー(声仕事)の記事
 桔梗ヶ原おはなしサロン準備室より:お知らせ (2020-02-04 10:38)
 本番のあと (2020-01-22 14:35)
 読み聞かせと読み語り (2019-12-21 01:26)
 映画「リンドグレーン」もうひとつのパーソナルストーリー~秘密の往復書簡より~ (2019-12-19 14:50)
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 明日は全国短歌フォーラムin塩尻学生の部 (2019-11-22 11:26)

Posted by のんたん  at 19:56 │声仕事

この記事へのコメント
食べ歩きに、大義名分が付きましたね。
セミナーに来られる皆さんへの大事な心配りですものね。
Posted by 84848484 at 2011年06月03日 10:23
のんたん

さっそく今日はランチ外食(笑)
大義名分により、大腕振ってお店探索であります。えへへ。
Posted by のんたんのんたん at 2011年06月03日 16:02