2012年01月28日
おいしっくす

ネットスーパーのお試しセット購入。
1980円でこれだけ入ってた。
お豆腐、たまご、牛乳、どれもおいしい。
団地暮らしだった昔、生協で共同購入してた頃を思い出した。
しかし。
主婦って、なんでか「お試し」に弱いのよね。
化粧品もサンプルだけで1年まかなえた時代も。
とくに口紅とか、使い切る前に古くなっちゃうから、サンプルだけで十分だったりした。
今は出世して、ちゃんと正規ボトルの化粧水にクリーム。
さすがに口紅は未購入のままだけど、リップクリームでも最近はきれいな発色ものもあるのでもっぱらそんなのをお試し。
女をし始めた感じがしている。
Posted by のんたん
at 14:33
│お店
毎週息子といっしょに生協の分厚いカタログを楽しそうにチェックしている。
口紅とかにはまったく興味はないみたいだけれど。
息子さんとカタログチェック。
いいですねぇ、楽しそうな光景が目に浮かびます。カタログってゆっくり選べていい。品質や産地もじっくり読めるし。
口紅に興味がないのは、お子さんとのスキンシップを大事にされているからかも。
子が小さいときは抱っこも頬ずりもちゅっちゅもいっぱい、ですし。(笑)
自然体ですてきな奥様ですね。
なんだか素敵な響きですよね
人生にも、お試し、があれば、違った人生があったかもしれません。。。
でもお試しができないからこそ、愛おしさをより感じるのかも知れませんよね。。。
その人生しか、ないのですから・・・
そうですねぇ。。。
出会いも別れも。
あの時の選択、あの時の想い。
分岐点で別の道を選んだらどうだったかしらと思うのも楽しいかもしれませんが、
たったひとつの路地でも違って選んでいたら
この子らに出会えなかったかも、今がなかったかもと思うと、この人生でよかったと思ったりします。
洋服にお化粧に、大いに、『女性』し始めて下さい、ませ。
ありがとうございます。
なんにもせずとも女でいられた時代が終わったようなので、(笑)
せめて見苦しくないよう女精進、していければと思います。