2012年06月09日

休日のスーパーはだめ

失敗した。

例によってまた息子がコンタクトを忘れたというので職場に届けに行った帰り、

ついでに大型スーパーに立ち寄った。

雨の土曜日の午後。家族連れで、ごった返し。

なんつーか。

それぞれの家族の光景ひとつひとつ、涙腺を刺激して、だめだ~、きつかったぁ~。

普通の日は、お母さんが一人とか、子供を連れているくらいでいつもの光景なんだけど

土日は、パパママじゃん?

じじばばじゃん?

ペアのなにげない様子が、ぜんぶ、、、、ぜんぶ、自分の過去と、またはあるはずだった未来と重なってしまう。

買い物袋を分け合ってもつ老夫婦、今夜の食材を相談し合う赤ちゃん抱いたパパとちらしに丸した買い物メモみるママ、、

入口の椅子で待ちくたびれたおとうさんに戦果をかかえて意気揚々と寄っていくおかあさん、

親にからまるように歩く子供たち。山になったカートの中身。


嗚咽にならない様に口角を上げて口に力を入れて買い物を済ませて車に戻り、しばし息を整え。

買い物は、平日。

いましばらくは、そのパターンを守ろうと思った。






同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 19:46 │日記