2012年06月18日
郵便局のおにいさん
子供たちの簡易保険を手続した。
営業に来てくれた郵便局のお兄さんにほだされて。
この半年、何回電話をくれたことか。
まぁ、どのみち、こども保険も満期になっちゃったし、保険装備なしではなにかと心配だしね。
ちょうど、いい機会。
こどもが趣味、という彼は、その昔、NHK大河ドラマ「独眼竜正宗」の名ナレーションをつとめた
葛西アナウンサーに声がよく似ていて。
滑舌よく、体も同じようにきゃしゃな小づくりで、品がいい。
休みに子供と遊ぶのが、なにより幸せだという。
「妻にも、こんなに子供と出かけてくれる人だとは思わなかった、と喜ばれて両得です。」と笑った。
いいねぇ。。。人の幸せを見聞きするのは、心地がいい。
お給料も上がったと思ったら削減されて、の繰り返しで、なかなかに大変だという話で。
なつかしい、30代の頃の貧乏話をすると、「あ~~、、いまのわたしたちだぁ」と。
いい人だねぇ、この息子は。
(すみませんねぇ、所帯持ってる人に。でも20代も30代も大差なく、息子世代にうつるわたくし)
人見知りは、相手による。
ふところに入ってくるタイミングと節度の好みは、ひとそれぞれ。
ぐいぐい系は、私はダメなので、
相性が、よかったのだろう。
これも、縁だ。
ありがとね。
営業に来てくれた郵便局のお兄さんにほだされて。
この半年、何回電話をくれたことか。
まぁ、どのみち、こども保険も満期になっちゃったし、保険装備なしではなにかと心配だしね。
ちょうど、いい機会。
こどもが趣味、という彼は、その昔、NHK大河ドラマ「独眼竜正宗」の名ナレーションをつとめた
葛西アナウンサーに声がよく似ていて。
滑舌よく、体も同じようにきゃしゃな小づくりで、品がいい。
休みに子供と遊ぶのが、なにより幸せだという。
「妻にも、こんなに子供と出かけてくれる人だとは思わなかった、と喜ばれて両得です。」と笑った。
いいねぇ。。。人の幸せを見聞きするのは、心地がいい。
お給料も上がったと思ったら削減されて、の繰り返しで、なかなかに大変だという話で。
なつかしい、30代の頃の貧乏話をすると、「あ~~、、いまのわたしたちだぁ」と。
いい人だねぇ、この息子は。
(すみませんねぇ、所帯持ってる人に。でも20代も30代も大差なく、息子世代にうつるわたくし)
人見知りは、相手による。
ふところに入ってくるタイミングと節度の好みは、ひとそれぞれ。
ぐいぐい系は、私はダメなので、
相性が、よかったのだろう。
これも、縁だ。
ありがとね。
Posted by のんたん
at 09:45
│日記