2012年08月05日

口中マッサージ

数か月に一度、メンテナンスに歯科医院に通っている。

歯科衛生士さんの検診とクリーニングとフッ素。

そして、おぉ~っとなるのが、マッサージ。

口中専門のジェルを指にたっぷり塗って歯茎を中心に口の中をマッサージしてくれるのだが。

これが、笑っちゃいそうになる迫力で。

ほっぺたの内側をぐり~ん、ぐいっ!と力強く持ち上げてひっぱりほぐしていく。

口角がぎりぎりまでひろげられて、わおっって感じ。

鏡で今自分の顔を見たら、きっと変顔№1で優勝できそうと思わせる勢いで。

滑舌が悪くて、何度も録音を止める時があると

このぐい~んを真似して自分でやってみると、結構効果があり。

年と共に頬の筋肉がもたつくようになってきていて

いつもかなりウォーミングアップしてからでないと本番録音ができないのだが、

これをやると、その時間が幾分短縮する気がする。

なにごとも、白鳥の水面下、きれいに見せる(聞かせる)には、見えないところでの

恥ずかしいくらいの「あがき」が必要なのだ、(笑)と自分を納得させ、

今日も変顔をがんばっている。





同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 23:35 │日記

この記事へのコメント
歯石取りなのどクリーニングはしてもらいますが、口中マッサージは未体験ゾーンです。
コロッケの顔面体操みたいで、人には見せられませんが、お口の健康のためには効果抜群でしょう、ネ。
Posted by 84848484 at 2012年08月07日 11:42
こんばんは。
口の中に何か入ると、オエっとなるので、私はこのマッサージはむずかしいかも。
歯医者さんにいつも迷惑をかけています。

声の芸術家ののんたんさんには、大事なマッサージなんでしょうね。
Posted by オザの塩尻ブログオザの塩尻ブログ at 2012年08月08日 00:17
8484さま

コロッケの顔面体操(笑)
それいいですね、よい顔運動になりそう。
口中マッサージは近年始まったところのようです。歯科衛生士さんの学会や研修で習得してきてくださったのかな。
Posted by のんたんのんたん at 2012年08月09日 03:35
オザさま

声の芸術家、などと恐れ多いお言葉をいただき恐縮ですw;

録音をしていると発音に即したすばやい戻りがなかなかできない自分のほっぺの重たさに、内側を削りたい想いを持ってしまいます。
そのたび、もみもみもみ。。(笑)
Posted by のんたんのんたん at 2012年08月09日 03:37