2012年08月09日

新盆

新盆

お寺様のお経をいただき。

いつもより長めのお盆の始まり。

きのう完徹しちゃったんで、今日は頭も気力も吹っ飛び状態ながら。

埜村要道和尚様のご本を眺め読みしつつ、

盂蘭盆会のまつわるはなしを、戒めに思ったりしている。

ちょっと、疲れた。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 22:16 │日記

この記事へのコメント
新盆なんですね。
のんたんさんの近くに、お帰りになりますね。
きっと優しい言葉をかけてくださいますよ。
のんたんさんにしか聞こえないでしょうけどね。
Posted by オザの塩尻ブログオザの塩尻ブログ at 2012年08月10日 05:56
オザさま

仏間であいかわらず音声内職してるので、おやまぁ相変わらず、とあきれていそうですw。
「まだ寝ないのか」と、元気なころ、寝室に行く前に私の仕事部屋を訪問して、そう声をかけていくのが日常でした。
煮詰まると気分転換に夫の寝息を聞きに寝室を覗いたものでしたが。
今は、寝室には行きません。ふたつお茶を淹れては、仏間でティータイム(^-^)
Posted by のんたんのんたん at 2012年08月11日 01:23