2013年05月12日

母の日メール

昨日、下息子からメールがきた。

「母の日ですね、いつもありがとうです。来月の試験が終わったら母の好きなポンデリングをお土産に買って帰ります。」


数分後。

「あ、明日だった(笑)」  (^-^; あんたらしいなぁ。。


「明日の分としてメール有難くいただきました。試験頑張ってね。」

と返信。


ミスドのドーナツ2つ、が彼のお土産の定番。 たまに買ってきてくれる。

わたしが喜ぶので、これが最強だと思ってるらしい。



(・。・)カーネーションも好きなんだけどなぁ。と、一応、空につぶやいてみる。

ありがとう、ありがとう。

わたしが、まだお母さんなんだなぁと幸せな日。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 10:24 │日記

この記事へのコメント
わたしも真似させていただき
きょうは、母の日ですね。
以下蒔いた種は芽が出たかという用件
メールを送りました。

そしたら
芽が出ないので別の種を蒔いた
ゲートボール大会で優勝した
家内と娘から茶碗を貰った
そんなメールが返信されました
わたしが設定した自動絵文字機能でカラフルなメールでした
Posted by B at 2013年05月13日 13:04
Bさま

奥様と娘さんのお母様へのお心づかいは、そのままあなたへの愛でもありますね。すばらしい。
絵文字使われるお母様すてき♪

よき息子さんであります。
Posted by のんたんのんたん at 2013年05月13日 16:54
本当に。母になれた喜びを思う日ですよね。(ポンデと共に)帰る事を何よりも喜んでくれる事を知っているから、知らせてくれたんですね。男の子は、なかなかお花などくれない照れ屋なのは、きっとどこも同じでしょう⁈
我が息子は、東京の予備校で必死なはずですから、母の日がいつかも分かってないと思っていました。が、「寂しい思いをさせてるけど、僕も頑張るよ。」と、メールをくれました。娘からも、「二人からプレゼントを送ったから。」とのメールでした。きっと、娘が プレゼントの相談をして 母の日を知らせてくれたのでしょう。

子供達が、元気で幸せでいてくれるのが 何よりの喜びですよね。
Posted by おか さとみ at 2013年05月13日 20:46
さとみさん

わぁ、すてき。
泣けちゃいますね。
よいお子達。
嬉しいですね。頑張れますね。
わたしたち、幸せですね♪
Posted by のんたんのんたん at 2013年05月13日 21:14