2013年08月04日
したいことをするために
したいことをするために、しなければならないことが立ちはだかる。
自分の中の優先順位とは真逆に、優先しなければならないことで手いっぱいな現状に、
睡眠不足も手伝って、いらっとくる瞬間があり、いかんいかんと首を振る。
どれも必然なんだ。
自分に言い聞かせる。
気楽に、あちこちから「もっと」、を要求されることに、「勘弁;」と思う。
わたしにすれば、数多くの「もっと」が待機増しになっていくので、ひえ~なのだが
でも、相手にすればその「もっと」は、それぞれの人の、そう大きくないひとつの「もっと」。
そのくらい、できるでしょという思いが見える。
状況を推し量ってほしいと考えるのが無理な話。
相手はわたしではないんだもの。
容量不足は、自分の都合。人のせいではない。
それを肝に銘じる。
からだもこころも、ひとつしかない、キャパ満杯なわたしは、
分身の術がほしい。
自分の中の優先順位とは真逆に、優先しなければならないことで手いっぱいな現状に、
睡眠不足も手伝って、いらっとくる瞬間があり、いかんいかんと首を振る。
どれも必然なんだ。
自分に言い聞かせる。
気楽に、あちこちから「もっと」、を要求されることに、「勘弁;」と思う。
わたしにすれば、数多くの「もっと」が待機増しになっていくので、ひえ~なのだが
でも、相手にすればその「もっと」は、それぞれの人の、そう大きくないひとつの「もっと」。
そのくらい、できるでしょという思いが見える。
状況を推し量ってほしいと考えるのが無理な話。
相手はわたしではないんだもの。
容量不足は、自分の都合。人のせいではない。
それを肝に銘じる。
からだもこころも、ひとつしかない、キャパ満杯なわたしは、
分身の術がほしい。
Posted by のんたん
at 01:12
│日記