2013年10月19日

デジタル音声編集講座

HIYOKOさんによるPC操作基礎講座に続き、

ようやく本題の「デジタル音声」を扱う講座に10月頭から突入。

本日3回目を迎えた。

講師デビューの「ふれあい声のネットワーク」のみなさんの講座。

講師の東浜さんはじめ、アシスタントの方々も、細やかにフォロー。

ひとつずつ、理解を進めて行く。

朗読ボランティアをするには、まず機器操作と編集技術が必要な時代になった。

今年の養成講座修了生に、古参のメンバーも混じり、スキルアップ。

がんばろうね。ありがとう。


デジタル音声編集講座

デジタル音声編集講座

デジタル音声編集講座


同じカテゴリー(情報保障朗読講座)の記事画像
来春オープン 「桔梗が原おはなしサロン」
2018朗読奉仕員養成講座①
朗読ボランティア(奉仕員)養成講座2018受講生募集
朗読奉仕員養成講座2017 7回目9回目9回目
朗読奉仕員養成講座2017 6回目
朗読ボランティア(奉仕員)養成講座受講生募集2017
同じカテゴリー(情報保障朗読講座)の記事
 今年も朗読奉仕員の養成講座が始まりました (2019-06-12 04:43)
 来春オープン 「桔梗が原おはなしサロン」 (2019-05-02 09:51)
 読書バリアフリー法案 (2019-01-12 10:30)
 2018朗読奉仕員養成講座② (2018-06-09 00:26)
 2018朗読奉仕員養成講座① (2018-05-27 09:28)
 朗読ボランティア(奉仕員)養成講座2018受講生募集 (2018-03-27 00:26)

Posted by のんたん  at 01:00 │情報保障朗読講座