2014年02月20日

極寒の妄想

寒い。

あー―――――、、、寒い!


床暖房と全館暖房の家で

裸足で過ごせる家の中。

手がかじかむことなく、足も凍えない。

寒風の中、外タンクの前でがたがた震えながらストーブの灯油を注がなくていい。

風呂場は広く、大きな湯船にたっぷりのお湯。むろん、床暖房の洗い場。

お風呂から出ると、三面鏡がある明るい洗面台。藤編のリラックスチェアーが鏡の前に。

湯船でぽかぽかとあったまった後は、バスタオルのまま、ゆっくり全身をオイルマッサージをして

ふかふかのバスローブを羽織り、リビングで、水分補給。冷蔵庫から、出してくるのはクリスタルガイザー。

なんて、妄想を一生懸命脳内でしつつ、脳が騙されてくれるのを期待するも、

右手のかじかみを左手でくるむ。

湯たんぽ、替えよ。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 21:19 │日記