2014年05月01日

壁にペタペタ

忘れっぽいお年頃。

5月に入った途端、静かだった4月から一変、

来る来るわのおこけら小僧(マニアックな「つけたし言葉」)

あちこちから書類が郵送で届く。電話も来る。メールも届く。

えっと、この日がこれで、こっちはあそこに連絡で、これはー・・あ、こっちね。

振り分け、スケジュール帳に書き、カレンダーに書きこみ。

で、あとになって、あ、あの書類はどこだ―にならないように、クリップボードからカレンダー周りに全部ペタペタ。

なにがなんだか、という処理能力の衰えを実感した昨年度なので

何重にスタンバイしても、足りない気がして恐ろしい。

とりあえず、一息入る9月まで、またどんどこどんの始まりだねー。

ふぁいとぉ。








同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 17:22 │日記