2014年08月09日

めぐり逢わせのお弁当

めぐり逢わせのお弁当


公式サイトHPへリンク

9月27日、塩尻東座で上映開始。

東座さん。ぐっじょぶ♪  わーい、塩尻でこんな素敵な新作映画が観られるのねぇ。


お弁当は朝、夫に渡すのではなく、昼休み前に夫の元に弁当配達人(専門職)に宅配してもらうのが一般的なインド都市部、ムンバイ。

夫の心を取り戻したい主人公は、心を込めたお弁当を作るが、

それはまちがって、妻を亡くして孤独の中にいる定年まじかの男性の元に。

いつしか、お弁当の中に短い手紙を入れあう二人。

何それ、安直な不倫もの?

ううん。

ちがうみたい。

「人は間違った電車でも正しい場所に着く」 というテーマのこの映画。

主人公の二人は、お弁当を通して、それぞれに影響し合い、「正しい場所」に導かれていく(らしい)

数々の賞をとってるということは、

演技はもとよりその脚本が秀逸なんだろう。

予告を見て、え~~みたーい、また都会だけ?

と思ったら、上映予定にしおじり東座!!

お弁当を丁寧に作る様子が、レシピを知りたい想いをそそる。

うれしくて、記事にしました。

待ち遠しいです。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 11:05 │日記