2016年01月03日

煮物リメイク

おおみそかと元旦に食べれば、もう2日からは、はけがわるくなるお煮物。

三世代で暮らした頃の感覚で、つい作り過ぎてしまうのがお正月。

ミキサー使いでリメイク。さすがにこんにゃくははずして。

れんこんもごぼうもにんじんもみーんな一緒に、いざかくはん!

その後、長いもと卵、片栗粉と一緒にふたたびミキサー。フライパンに少しの油、 とろ火でゆっくり両面焼きのうすやきに。

煮物リメイク


もうひとつは牛乳と一緒にミキサー、で鍋に。弱火でゆっくり温めポタージュに。 仕上げに生クリーム、ごぼうの皮の素揚げをトッピング。

煮物リメイク

手を品かえで、ようやく食べきった達成感。(笑)

来年からはもうきっちり、量を控えて作らなければだわねぇ。。。

さて。明日からはまた日常。一段落に しみじみと、想いはせさす美味しいお酒をなめつつ深呼吸。 

がんばれ。 あたしにエール。

煮物リメイク







同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 22:28 │日記