2016年08月08日
合掌の8月 想いの月
新盆でもあるので、おとうばも2ついただき、お墓掃除にもまわり。
お嫁さんが一緒にまわてくれたうれしさ。その後彼らは、旅に出て。駅まで送る。

新盆法要はあす。また盆用に祭壇を組み直し、盆精進をつくらねば。
お寺さまの来訪は、講座を終えたら飛んで帰ってギリ、の時間。
お膳はもうしわけないが、朝のうちにおそなえして出よう。
この8月におうけしているお声仕事はあと4つ。のどをこわなぬよう、ようじんようじん。
(あやさんが撮ってくれた一枚)

好きな人になかなか会えない。これも、よい片思い加減。
そのくらいがちょうどいい。

夏に体や心が慣れたころ、夏は去っていく。
秋は、夏へ残る片想いをつれてくる。よきかな。
想う。 おもふ。思う。オモウ。
8月は、国と国が傷つけあった歴史を振り返る月でもある。
傷つけず、傷つかず。想う。想いあう。
よきかな。

お嫁さんが一緒にまわてくれたうれしさ。その後彼らは、旅に出て。駅まで送る。

新盆法要はあす。また盆用に祭壇を組み直し、盆精進をつくらねば。
お寺さまの来訪は、講座を終えたら飛んで帰ってギリ、の時間。
お膳はもうしわけないが、朝のうちにおそなえして出よう。
この8月におうけしているお声仕事はあと4つ。のどをこわなぬよう、ようじんようじん。
(あやさんが撮ってくれた一枚)

好きな人になかなか会えない。これも、よい片思い加減。
そのくらいがちょうどいい。

夏に体や心が慣れたころ、夏は去っていく。
秋は、夏へ残る片想いをつれてくる。よきかな。
想う。 おもふ。思う。オモウ。
8月は、国と国が傷つけあった歴史を振り返る月でもある。
傷つけず、傷つかず。想う。想いあう。
よきかな。

Posted by のんたん
at 10:30
│日記