2010年05月03日

好日

兄が松本に立ち寄ったので、父の行きつけの店で夜、兄と父と集まった。

実家家族がそろうのは、父の入院中以来。

その時も兄は忙しく小一時間くらいの対面で県外へとんぼ返りだったので、

ひさびさの一献。

最近は良いご縁もあってきちんと食事もとれているとのこと。

仕事は相変わらずの忙しさのようだが元気そうな顔を見れて良かった。

父も嬉しそうで、少しお酒がいつもより進んだようだった。

明日の早朝はまた県外へ出るとのことで、駅近にホテルをとっているとのこと。

ひとしきり、飲んでおしゃべりしたあと駅前で解散。

父のタクシーに乗り込むのを見届けて帰宅した。例によって煙たがられながら。(^-^;

父の通院による抗がん剤治療も日程の三分の一を終了している。いまのところ、大きな副作用はでていない。

このまま最後までいけるといいな。

家に帰ってくると、またぞろ、どっと疲れがでることが待っていたが、まぁ、良い日だった。

天気良くて昼間いっぱい洗濯ができたしね。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 00:20 │日記