2010年12月25日

それぞれのクリスマス

上息子は、イブの前夜から外泊中。

どうやら幸せなクリスマスをお過ごしの模様。(笑)

いいなぁ青春。

下息子は、昨日終電、今日は一日バイト三昧。

ダンナさんも深夜帰宅に休日出勤。

わたしは、黙々とゴミ仕分け(笑)

今、我が家の庭も家の中もおばあちゃんちから持ち込んだ粗大・有害・不燃物であふれかえっており。

おばあちゃんちのご近所に住む、独居のお年寄りから、空き家になっているおばあちゃんの家を貸してほしいと打診があり、

明け渡しをした。

今の家は雨漏りがあって風呂もない、という暮らしの中で困り果ててのご相談。

元ご近所のよしみ、人の良い旦那は、家賃ももらわず、ただ住んでていいですよと約束をして、残っていたおばあちゃんの荷物を片付けてきた。

独居だし、お年寄りだし、先々の居住権とかちょっと心配にもなったけど、わが世帯主の決めたこと、ケセラセラ。


持ちこんだ不要物のあれこれは、塩尻では年に数回しか回収のないものも多く、有料でしか出せないものも多々あり。

半年がかりの腹積もりで、整理をしていこう。


みなに幸あれ。健康あれ。

メリークリスマス。(^0^)




同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 14:05 │日記