2011年01月25日
電磁調理器
父の住むセントラルビオスの居住階はオール電化。
電気の調理コンロの火力の強さにびっくりしている。
ガスでしか料理をしたことがなかったので、うちでやっているつもりでいると
思いのほか早く煮たちがきてあわてたりする。
洗濯機にもお湯が出るんだよねぇ。すごいなぁ。
父の入院中は、自宅に持ち帰って洗ってたので、ここでのお湯洗いの経験にまたまた感動。
洗いあがった洗濯物がほわんとあたたかい。楽だねぇ。
我が家のある塩尻の水は身を切るように冷たくて、飲むにはおいしいけど、
家事はせえのって気合を入れて水に手をいれないと
ひやぁ~;ってなる(笑)
若い時はへっちゃらだったことが、だんだんきつくなってくるお年頃。
老後の贅沢は、「あったかい」暮らし、だなぁ。
そんな生活に、縁があるといいけど。あはは。
電気の調理コンロの火力の強さにびっくりしている。
ガスでしか料理をしたことがなかったので、うちでやっているつもりでいると
思いのほか早く煮たちがきてあわてたりする。
洗濯機にもお湯が出るんだよねぇ。すごいなぁ。
父の入院中は、自宅に持ち帰って洗ってたので、ここでのお湯洗いの経験にまたまた感動。
洗いあがった洗濯物がほわんとあたたかい。楽だねぇ。
我が家のある塩尻の水は身を切るように冷たくて、飲むにはおいしいけど、
家事はせえのって気合を入れて水に手をいれないと
ひやぁ~;ってなる(笑)
若い時はへっちゃらだったことが、だんだんきつくなってくるお年頃。
老後の贅沢は、「あったかい」暮らし、だなぁ。
そんな生活に、縁があるといいけど。あはは。
Posted by のんたん
at 20:39
│日記