2011年06月02日

この時期の鳴き声

朝のかっこー。

夕方のネコ。

対照的な鳴き声が聞こえる「鳴き声」世界。

近所の神社から、さわやかに「かっこー、かっこー」

その声を聞くだけで2割り増し空気が澄んでいくような気がします。

そして、

「ぐぅるぅぎゃぁぁ~~ん」
「うぎゃーーんっ!!」

濁り声で響きわたるネコ族の会話?鳴き声。

すりよってんのか、けんかしてんのかよくわからない攻防声。

(笑)さわやかではない。

ジャングル化している我が家の小さな庭に見え隠れ。


そしてもっと朝早い草刈機の音。大地が「うがい」しているようにも聞こえます。

雨の音は、窓に屋根に。おうちがささやいているような声音。

耳で季節を楽しめる季節。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 09:16 │日記